木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

お米の苗づくりと季節の桜。

我が家が、桜並木の日本百景【展勝地】(北上市立花(たちばな)の事を、展勝地と呼ばれています。)に移り住んでかれこれ40年は経つと思いますが、その見事な桜並木は現在どうなっているかというと、今年はコロナの影響でせっかく見事な桜を咲かせて居るのに、誰も見に来てくれないからか、桜の木たちは例年よりもずっと長く、花を一斉に咲かせても散らさずにいるのは、もしかしたら少なからず観に来て歩いている人たちがいてくれてることに悦んで、桜の木が「また観に歩いて来てくれる人がもっと来ないかな~」と、桜の木たちが待ってくれてる様に見えて、なんだか物淋しさと風景のギャップに、わたしは近頃そんな違和感を感じて過ごしています。

 

毎年、我が家は展勝地の桜並木は観光で車を停める気にならないので、車の中から遠目がてらの傍観で終わるので、どんなにさすがにコロナがあっても無くても関係なく、結局、ウチは傍観で終わるのは変わりないな〜と思う今日この頃なのであります。

とりあえず数分だけ観に行って来ました^ ^💦

f:id:kikori-farm:20200428171655j:imagef:id:kikori-farm:20200428171814j:image

f:id:kikori-farm:20200428171640j:image

 

そして今年はとくに体感温度的にも外は寒い。。

 

そんな中、今年の田んぼの苗づくりの話題。

今年はどうかというと、相変わらずハウスの設備まで我が家は出来ていない状態な中、勇猛果敢にも父は田んぼで苗を育てる決断をしました。父えらい。

f:id:kikori-farm:20200427234108j:image
f:id:kikori-farm:20200427234114j:image

先日種まきを4月20日に済ませたところで、毎日父がこうして様子を見に行くのですが、やはり寒いので苗箱を覗いても、なかなか変化を見せてくれません。

もう少ししたら、きっと芽を出して見せてくれるはずです。

 

 

 

さて、ここからは我が家のお花見コーナー🌸✨

 

春に一番貴重な花を見せてくれるのは、亡くなった祖母がどこからか勝手に持ち込んで植えた水芭蕉の花です。

ウチの実家の山が水が綺麗だからこそ定着してくれた水芭蕉✨✨✨とても綺麗です。

f:id:kikori-farm:20200427235124j:imagef:id:kikori-farm:20200427235201j:image

 

次は、半分父が切ってしまったけど健気に毎年春が一段階暖かくなった事を知らせてくれる実家の桜の木🌸

f:id:kikori-farm:20200427235334j:image

今年は撮り損ねてこんな画像しか撮れませんでした・・・*

 

 

次は五年前になるでしょうか。

実家に定植したスモモがやっと花を咲かせてくれる様になりました!

f:id:kikori-farm:20200427235455j:image

スモモ「貴陽」
f:id:kikori-farm:20200427235502j:image

スモモ「ハリウッド」

 

他にも水仙が増えに増えて咲いて居ますが毎年見飽きてるので載せません。苦笑

 

もう少し暖かくなったら、昨年私が定植した青薔薇ブルームーン白薔薇パスカリさん達が厳しい環境下に植えたから絶えたと勝手に思ってたのに、今年の春に生き残っているのを確認しましたので、また随時載せたいと思います^_^←

 

どこからどう見ても殺風景な我が家の土地に、どんな花をこれから植えて増やして行こうか、毎年少しずつ頭を悩ませながら、こんな感じに増やして居ました。

 

そうそう。先日、ラベンダー3種類も植えたので、これからが楽しみです♡

 次は昨年鉢植えに寸止めさせてたエキナセアさんを植える場所を検討したいと思います。

 

土地が広いから思うようにさせてもらえて楽しいです。

といっても、うちの場合は広すぎるのが悩みどころなのですが・・・。

 

 

そうそう、例の[真菰の葉っぱ風呂]ですが、父が汗だくになって上がってきます。

「湯冷めしなくてとても良い!!!」~と、父が力強く太鼓判を押していました*

 

早速、真菰風呂も【オウロベルデ】としての品物1号になるように思索していきます。

 

嗚呼。。早くラベルデザインやら、名刺やら、ホームページやら、考えていかねばなりません。がんばります・・・。