木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

坂の上零先生2019年5月講演会決定❗️❗️

緊急告知です!!

【坂の上零さん】の岩手県講演が決定しました!!!!

f:id:kikori-farm:20190417083046j:image

 

にわかにこの企画を考えているというお客様が北上駅前オーガニックマーケットにいらっしゃって、まさか岩手県に「坂の上零さんが!?」…と大変驚きましたが、その方が尽力を尽くして下さったお陰で、見事現実になった様です。

 

坂の上零さんの事は、最近【種子法の廃止】や【TPP】に関する講演をYouTubeの動画でたまたま知った程度で、とくに私は詳しくはないのですが、講演の内容から、これからとても大変な時代が来る事が伝わって来ました。

これからどう対処をどうしていけば良いのかを考え、示唆して頂ける講演になると思います。

 

是非、身近な人をたくさんお誘い合わせし、様々な人に今の現状を知っていただいて、これから共に待ち受けている【日本の未来】に備えて参りましょう!!!

周知、拡散をお願いいたします🤲

 

北上市は北上さくらホールで行われます!

私は近いので助かります⭐️

 

 

【坂の上零さん】

https://www.mamorukaisakanoue.com/

春の種蒔き。

今年の種蒔きは、3月末から春のお彼岸を過ぎたとは思えない異常気象のために、なかなか種蒔きのスタートをきれずに居ました。

1日に雪が5センチ☃️振って3日かかって解ける事もあったり、またある日は日差しがポカポカしてかたと思うと数時間後には一気に猛吹雪。それが一日中何度も繰り返すという妙な日が何日か続いたり。。

 

昨年初めて自分で野菜の苗づくりをして得た経験から、大体はチューリップ🌷が開花した頃がナス科の種蒔きに適していると分かったので、育苗ハウスしか無い場合は外の温度差がチューリップ🌷が咲いたくらいの気候条件だと目安にしやすいと思います。

 

しかし今時点でも今年はまだチューリップは葉っぱが出て来てくれたけど蕾さえ出てない状態。

とりあえず仕方なく妥協して4月8日にナス科やアブラナ科の種を田んぼの育苗箱に蒔きました。

f:id:kikori-farm:20190410111426j:image

今年のナス科はこだわりの品種を選んだので、本当は万全の体制で進めたかったのですが、これ以上待つと秋の収穫になってしまうので、とりあえず順調に行けばギリお盆には間に合うかと思います。

 

もちろん今年も固定種にしました!

品種が気に入ったら自家採種します。(^^)

こだわりのナス科は以下のとおりです❣️

 

・ブランディワインレッドトマト

・レッドゼブラトマト

・ピエンノロトマト

・ミックスチェリートマト(カラー7種)

・賀茂茄子

・久留米ナス

 

イチオシはピエンノロと、ブランディワインという品種のトマト🍅!!!

どちらも伝統のある品種で、食味が最高らしいです。😍✨

 

↓今は芽出しする為に新聞紙を掛けてあげてます。^_^

f:id:kikori-farm:20190410112423j:image

 

他にも固定種のブロッコリー🥦、カリフラワー、キャベツ、レタスを撒いています。

上の段がナス科で、2段目が昨年種取りしたスナップエンドウと、今年買ったケールと、昨年育てれなかったアイスプラントという摩訶不思議なお野菜…。

 

アイスプラントは、茹でてマヨネーズ和えにすると、野菜なのに魚卵みたいな触感になるのが一番気に入った特徴的お野菜なんです🤣✨

この植物は塩水が好きらしく、食べると触感に塩っ気があるのが特徴らしいです。

…と言うことは、我が家の波動の塩・ピッピィの塩が活躍できる!と思い、栽培レベル中級者向けのちょっと難しい品種を思い切って買って昨年は失敗しましたが、、今年はアイスプラント8割芽を出してくれました!!㊗️✨

f:id:kikori-farm:20190410114852j:image

上1列だけアイスプラントです。

あともう少し育ったら鉢上げしてあげようと思います。

下はサニーレタスだったのですが、不発。

何はともあれアイスプラントが発芽成功できたので、今年は幸先上々です😊✨

 

しかしちょっと残念なのが、アイスプラントは種が小さい為にコーティング種子しかありませんでした。本音は薬剤を使ったコーティング種子は持ち込みたく無いのですが、市販でも珍しいので妥協し、どうにか種どりを成功したいと思っています。

 

とにかく芽が🌱とても可愛いです😍

無事にアイスプラントが成長したら、駅前オーガニックにも出しますので、乞うご期待です!

おたのしみに❤️

 

 

 

北上市 🌱春の緑化まつり🌱

f:id:kikori-farm:20190330083916j:image

【期日】

2019年4月7日(日)

10:00〜14:30

北上市 憩いの森[男山]

参加費無料!

 

木こりの菊池農園参加決定しました!

ちょうど1週間後になります。

(私も休みなので、父と親子で販売します^_^)

 

おかげさまでお米の在庫が僅かになって来ました!

ふるさと納税返礼品に出させて頂いている我が家のお米は、5月頃を目処に販売をストップさせて頂く予定です。

沢山のご注文をいただきありがとうございました!!🙏✨

 

その、僅かになってきたお米。🍚

・ササシグレ←在庫少なめ。

・亀の尾←在庫減ってきています。

 

この貴重になってきたお米と、

○昨年「たかすどう」さんで作ってきた手作りのお味噌(我が家のササシグレ米麹と波動の塩・ピッピィの塩で作り上げました。)。

 

○昨年初めて栽培をはじめた真菰のお茶🍵(血液を浄化し、細胞を蘇生してくれるパワーに満ち溢れたおいしいお茶です。ご好評頂いております。)

 

○昨年初めて作った手作り梅干し。

(完熟梅とピッピィの塩で作りました。こちらも大変ご好評頂いております。)

 

 

これらを出品の予定です。^_^

 

おかげさまでお米だけでなくお味噌も、真菰茶、梅干しが、我が家の看板商品になりつつあります!

 

どれも自慢の逸品に仕上がってます✨

在庫がどれも少なくなってきております。お早めにどうぞ!^_^

 

 

当日みなさまのご来場をお待ちしております!!(^^)

(ちなみに普段は、北上駅前オーガニックマーケットで毎週火曜日10:00〜15:00で出しています。)

 

どうぞよろしくお願いいたします🤲

 

 

種子の自家採種

昨年から自分で固定種・在来種野菜の種をお取り寄せし、苗も自分で作るようになりました。

ところが昨年は高温だった為に、野菜づくりは難航しました。夏野菜のキュウリではせっかくあんなに支度を万全にしたつもりだったのですが、黒マルチを使わないで作付けした為だと今はそう結論づけていますが、キュウリは栄養成長しかせず実を全く採ることが出来ませんでした。固定種・尾張青大と神田四葉の自家採種叶わず…。

f:id:kikori-farm:20190321134213j:image

尾張青大きゅうり

f:id:kikori-farm:20190321134235j:image

↑時間が経過した四葉きゅうりとミニトマト

 

 

今年はこれに懲りてキュウリは自家消費量だけの予定です。品種は長野県在来種の白馬キュウリを作る予定です。

他にも昨年失敗した野菜は数知れず。。

 

 

 

そんな中でも昨年はトマトがまあまあ取ることが出来て、固定種・世界一トマト、中玉マティナ、イエローパーフェクショントマト、ワッツワイルドチェリートマトの種取りが出来ました。あとはこれから無事に発芽が出来れば成功といえます。

f:id:kikori-farm:20190321134322j:image

チェリートマトと、それより小さいワッツワイルドチェリートマト

f:id:kikori-farm:20190321134403j:image

↑世界一トマト🍅

(本来はもっと大きくなる品種との事でした。それでも今まで育てた中で一番大きなトマトでした。)

 

 

中でもワッツワイルドチェリートマトに関しては、花巻市石鳥谷町の健考館で波動測定器で野菜を持って調べてみたところ、野菜部門では初の14スコアが出ました。

他の野菜は13や12だったのですが、我が家の農産物で14を出しているのはお米(亀の尾・ササシグレ)だけだったので、これはすごく喜びました!

自然栽培で育てると波動が高くて嬉しくなります!!!

 

 

今年も諦めず新たに種子を購入して自家採種をしたいと思っています。

 

 

さて、今日は満月🌕

今年から月の満ち欠けと農作業の関係が書いてある書籍を買ったので、コレを参考にやって行こうと思っています。

↓参考書籍

f:id:kikori-farm:20190321124518j:image

ちょうど満月🌕は根菜類の定植が良い?とか書いてあったので、試しに昨年取れた飛騨カブの種取りをする為に土に戻して来ました。

f:id:kikori-farm:20190321124714j:image

左は自然農法の方の人参、右は昨年育てた飛騨カブの残り。

f:id:kikori-farm:20190321124722j:image

↑ちなみに土に戻してきたのは昨日です。

 

昨年取れた時の写真はこちら。

f:id:kikori-farm:20190321125738j:image

最大1個1kg〜に育った飛騨カブたち。
f:id:kikori-farm:20190321125733j:image
f:id:kikori-farm:20190321125728j:image

↑編集して紫が強調してますが、昨年育てた野菜たちです。(洗い立てのためツヤツヤ光ってますが乾くと上みたいになりました。)

左・打木源助大根

中・熱海カブ

右・飛騨カブ

最終的に手元に残ったのが小さい飛騨カブしかなかったので、5cm未満の飛騨カブに土に還ってもらいました。^_^

(大きかったカブは一時期だけ岩手県北上市のシェフ・インドカレー北上店さんで使って頂きました。)

f:id:kikori-farm:20190321135009j:image

↓シェフ・インドカレー 北上店

0197-62-6622

岩手県北上市和賀町長沼1-143

https://tabelog.com/iwate/A0302/A030202/3010395/

出川哲郎さんの充電させてもらえませんか?に出たことのあるお店です✨)

 

 

 

今年は珍しい品種を多数取り揃えているので、是非完成を楽しみにしててください!(^^)

多分再びシェフ・インドカレー屋さんでお目見えできると思います💫

 

2019.3.16〜17イベント出店

前回から唐突にお知らせしてばかりで申し訳ないのですが、3月のイベント出店が決まりました。

 

次回もマルイチです笑

しかし、次は上盛岡のマルイチはなまる市場ではなく、いつも我が家のお米を置かせて頂いている【業務スーパーみたけ店】の方になります。

 

【期日】3月16日〜17日

【場所】マルイチウイングみたけ店

〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ2丁目12−22

【TEL】019-648-5210

【URL】super-maruichi.co.jp

 

今回はお米と真菰茶と手作り梅干しと、銀杏と、昨年自然栽培で育てた固定種の飛騨カブを出させていただきます^_^

 

どうぞよろしくお願いいたします!😊

 

【ふるさとチョイス】第4回全国事業者・生産者会議

【ふるさとチョイス】

第4回全国事業者・生産者会議2019

 

来たる2月21日(木)〜22日(金)

東京の御成門(おなりもん←読めなかった汗)でふるさと納税事業者会議がありまして、父と夜行バスで行って参加することにしました^_^;

 

 

1日目は夜の懇親会も新橋であるそうで、そちらも参加予定です^ ^

 

2日目が各社5分間のプレゼンをする事になっているそうで、我が家はどうしたら良いのやらという感じで居りました!

 

残席まだ余裕があるそうですので、ご興味ある方は20日までに参加希望をされてみてはいかがでしょうか。

会議は参加費無料です。

詳細は下記のリンクまで。

https://www.furusato-tax.jp/feature/a/jigyousya_seisansya_2018

 

 

(販売イベントのお知らせ。)

2月9〜11日。上盛岡ビックハウス隣のマルイチ産直はなまる市場にて、父がお米をイベントで販売します。

盛岡市北山1-9-30 はなまる市場上盛岡店 電話019-613-2131

実は私も詳しくは聞いてないです。
私は11日に少し顔を出せたらいいかなと思っています。

 

f:id:kikori-farm:20190209232311j:image

 

よろしくお願い致します!^_^