木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

田んぼの除草

問1

Q.さて、私(稲)は何処でしょう?

f:id:kikori-farm:20200702072834j:image

A.ココでした。

f:id:kikori-farm:20200702072853j:image

雑草が稲と成長が揃ってる(^◇^;)
これは稲が雑草に負けてるという事です。

こんな状況が全部の田んぼで、稲はこのような姿…。稲、危うし。

稲からの救急発動の連発で、父とふたりダウンの⤵️連続の日々であります。

 

当農園では【田車押し】と呼ばれる、この手押し式除草機で1町2反歩を父と娘の私だけで除草作業をしています。

f:id:kikori-farm:20200702072951j:image

無いお金払って、今年はもう1機買い揃えましたので、田車押しは4機になりました。

コロナの関係でイベントや援農が無くなりましたので、また原点に振り返しになりました。

今日も除草機を早朝から夕方までひたすら歩き続けました。

稲は危機に瀕していました。
焦るばかりですが、ただ歩き続けるのみ、であります。。

 

根っからのインドア派で、動くことが大ッ嫌いなこの私が、父の自然栽培に長年付き合い続けているのは何故か。
それは、ウチの農産物が(特にお米が最強に美味。)最高に美味しいのを一番よく理解しているのは、私だけだからです。
母も亡くなってますし、身内も親戚も結局は誰も頼れないですしね。。
動く事が嫌いなわたしは出来ることなら何もしたく無いのが本音ですが。w
それでは食うべからずなので、毎日慣れない労働を、ただひたすら全力で努力して父を支えて頑張っています。

 

さあ、明日もまた早朝から頑張ります…。

 

田んぼの除草は7月20日までやる予定です。