木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

2021年度の北上駅前オーガニックマーケット再開❗️追記:冷凍マコモタケの水煮

新年明けてから初めての新月🌚✨を、本日1/13に向かえまして、ちょうど昨日から冬季休業中だった【北上駅前オーガニックマーケット】の営業も再開致しました❣️

岩手県北上市柳町1-5-42

営業日時/火曜日&金曜日のみ 9:30~12:30まで

※本年度は土曜日営業は辞めました💦

北上市の街中も、例年にはない大雪で、道路は路面駐車が出来ない状況です。汗

 

到着して来て早々、「冬季期間中は休まないか」と、和賀町岩崎の神楽農園さんに営業初日の昨日に言われましたが、、💦

こんな寂れた手作りの店舗でも、心待ちにして下さっているお客様がポツリポツリといらっしゃいますので、神楽農園さんの申し立ては、私から即刻却下しました苦笑

 

そんな状況ですので、、

残念ながらお仲間の神楽農園さんと喜多蔵さんの農産物は、大雪やら諸事情あって2店舗ブースは空きが多い状況では有りますが、当農園では「待ってました❗️❓✨」〜と言わんばかりに、新ラインナップ2点をご準備する事が出来ましたので、ここでご紹介します❣️

 

✨新商品✨

其の一【マコモタケの水煮】

f:id:kikori-farm:20210113210545j:image

昨年2020年に収穫した「マコモタケ」を、試作を経てようやく冷凍保存に成功しましたので、通常では旬の10月にしか食べられないマコモタケを冬にも食べられる事になりました✨

オススメレシピは、

筑前

○まこも鍋

○お吸い物

○天ぷら

〜などです。

水煮の水分までもがマコモタケ特有の[甘さ]があるので、ツユごと調理に役立ててください✨

 

水煮のマコモタケは、生のマコモタケ特有のシャキシャキ感が無いですが、水煮にしたマコモタケの食感も一応美味しいと思います。汗(→個人差が分かれます苦笑)

 

{注意}

○冷凍保存の場合は1年以内に消費してください。

○冷蔵庫の場合は、なるべくお早めに1ヶ月以内には食べきってくださいませ。

 

[補足説明]

真菰(まこも)は、日本ではオカルト扱いされている『ソマチッド』が豊富で、食物繊維が多く含まれ、ミネラルではケイ素(シリカ)が豊富な稲科の植物です。

詳しくは下記URLを参照ください✨

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=340722

その、凄すぎ植物のマコモタケを、真菰のセラミックボール&テラヘルツ鉱石で出来た浄化水器【ガイアの水135】のお水だけを使って煮たものなのです♪✨

 

※ちなみに【ガイアの水135】の代理店を始めて9年くらいは経ってます。😅

 

 

其のニ【干し柿
f:id:kikori-farm:20210113210648j:image

干し柿は、実は昨年はじめて干し柿で三千個も作ったのに過程で失敗してしまい、昨年は一つも販売出来なかったので、今年はその失敗から学び、起死回生を乗り越えてやっと販売にたどり着けました✨

(ちなみに柿にも農薬や肥料は一切与えていません。)

どちらもたくさん有りますので、是非食べてみてください💕✨😊

 

あと他にも支度していた「乾物」があったのですが、包装材の選別をどうするかで、まだ決めてなかったので、そちらは来月までには準備出来たらなと思っています💦✨

 

ラインナップは、

2020年よりも波動値がUPした当農園の自然栽培米【亀の尾】と【ササシグレ】。

そして【ササシグレの米麹】。

自然栽培の【黒豆】と【におい豆】。

人気の自然栽培【真菰茶】と【完熟梅干し】。

波動の塩【ピッピィの塩】

眠れるお茶【ねむの木茶】

〜などがあります^ ^

 

他にも自然栽培【薩摩芋・紅はるか】【馬鈴薯・デストロイヤー】。

1〜2年熟成した【自然栽培味噌】。

が有りますが、雪の状況次第ですので、来週火曜日1/19辺りには準備出来たら良いなーと、思っております💦✨

 

 

本年度からは、新たに日本ミツバチの養蜂も初挑戦してみるつもりですが、まだ蜜源植物は用意出来てないので商品化は要検討です💦

 

あとは獣害対策に、罠猟のための檻を1つ買いましたので、捕らえられたあとの段取りの業者さん探しをしています💦

 

色々と頑張っています👍✨

本年度もよろしくお願いします❣️😊💝