木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

野菜

最近の田畑のようす。

久しぶりの投稿になりますが、コロナ騒動の為にイベントも援農も無くなってしまい、連日の暑さも相まって当農園では父と娘ふたりとも連日農作業に日々を追われて疲労MAXを痛感している今日この頃です。 →初期除草(雑草ヒエ対策) 今年の稲作では、折衷苗代…

マコモタケ定植と近況。

先週5月16日からマコモタケの定植をスタートしました! あと半分くらい植えれば完了です☆ 今年は1反歩に近づいたかな?! マコモタケ販売、加工品、検討してます!(手が回らなくて冷凍で終わりそうな予感が。。笑) ジャガイモ も先月6品種も植えたので、収…

自然栽培で野菜作り(初心者です)

今日は種たねタネ蒔き日和でした。 家でも種を蒔き、鉢上げをし、足りない種を注文して、畑に行けば種を直播きをして…そんな一日。 今年は自然栽培の本来のやり方(麦・豆・作物の順)で野菜栽培にチャレンジしてみようとしています。もしかしたら採れないか…

坊ちゃんカボチャ定植。

さて。3月末にセルポットに蒔いた坊ちゃんカボチャの種も、ようやく芽が出て来たので、定植する事にしました。 ↑坊ちゃんカボチャの芽 まだこちらは寒い日もあるので、笹竹と袋で「あんどん 掛け」をしてあげました。 竹を使ってます。 あんどん 掛けをして…

春の訪れ

今年は寒さが厳しく雪の降水量も多かったのですが、予想以上に暖かくなるのが早かったので、とりあえず秋に少しずつやり残した事や、これからの支度を始めることにしました。 昨秋、遅い稲刈りだった為、稲藁を田んぼに返さないで集めることにして誰かに引き…

ナス科の野菜の種まき

父が小さなミニハウスを庭に作り、米ぬかなどで温床をこしらえてくれたので、購入した種をポケットサイズのジップロック??に入れて炬燵で芽出しを始めました。まばらに芽が出てくるので、発芽した順にセルポットに移してハウスで管理していました。 全てや…

種を購入。

2018年の野菜栽培計画が、まだぼんやりとしか定まっていない状態ですが、少しづつ固定種や在来種の種を購入し始めました!(画像はほんの一部) あとは苗づくりで悩んで居ました。 我が家は野菜栽培の経験が無いので、手探りでやって居ます。 失敗しながら日…

固定種・打木源助大根

今回、今年のラストの作物として、初チャレンジで大根の種を秋に蒔いたものが、見事に予想外の出来栄えで育ってくれました! 大根の肌もツルツルで、いざ包丁を入れてみると、木村秋則さんのリンゴの様にサクッと割れるような具合に軽く包丁をさしただけで簡…