木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

オーガニックフェスタinいわて2019

いよいよ今年もオーガニックフェスタの時期が近づいて来ました!!

f:id:kikori-farm:20190616215047j:image

木こりの菊池農園も品薄になってますが頑張って参加させていただきます(^^)💖

 

さて、出店者のみなさんが決定されたようです!

以下ホームページリンクよりご参照ください。

 

https://organicfiestaiwate.jimdo.com/2019出展者詳細/

 

今年は1日コッキリのイベントになりましたが、場所が近くてラッキー🤞?

だと思えば良いのかな?!笑

 

沢山のご来場者がいらっしゃってオーガニックフェスタの事や出店者のみなさんを広く知って頂けたら幸いです❗️

 

どうぞよろしくお願いいたします🤲

 

日時:2019年7月14日(日)10:00~17:00
会場:矢巾町交流活動センター やはぱーく

 

〒028-3614 岩手県紫波郡矢巾町又兵ェ新田第6地割15-5 

やはぱーく施設とねむの木公園にて50店舗の出店を予定しております。

主催:オーガニックフェスタinいわて2019実行委員会(岩手県有機農業連絡協議会)

共催:矢巾町

後援:岩手県 岩手中央農業協同組合 岩手県生活協同組合連合会

 

問合せ:オーガニックフェスタ/小野 080-1804-9902 ono@oraganet.com

岩手県有機農業連絡協議会/日野 090-3230-1439 hino@oraganet.com

 

6月は除草機を押してます。

今日は午後から晴れたので、立花の1田3畝を、除草機で父とふたり縦横押して4時間で全て歩き終えました。

ヒエが伸び始めてたので、タイミング良く、ほぼ9割は土に抑えられたと思います。

 

1田歩を除草機で押し終えるには、ひとりで必ず2時間はかかります。
1田3畝をひとりでやる場合は、8時間かかる事になり、1日で歩けるのは限りがあります。

 

今日、改めて田んぼを見て、
手植えの稲と、機械植えの稲の生育が全然違うな〜と、そう思いました。

今年は分けつも早いので、除草を切り上げるタイミングが早まりそうです。

これは、今までに経験した事がない姿です。

今年は田んぼは今までになく順調で、秋がとても楽しみです。

f:id:kikori-farm:20190608211127j:image

手植えの稲。

もう分けつが始まってました。

f:id:kikori-farm:20190608211145j:image

機械植えの稲。

少し分けつは遅れてる様に見えました。

 

 

 

今振り返ると、ボールペンしか持った事が無かったような自分が、まさか木こりや農業を手伝う様になるとは、13年前までは現実味が無かったので、感慨深いものがあり、画家を目指すのを辞めて本当に良かったなあと心からそう思う今日この頃です。

 

さて。除草機を押してみたい方がいらっしゃいましたら、是非お手伝いをよろしくお願いいたします🤲✨✨

お礼にお米を差し上げます🌾

除草作業はおおよそ7月上旬までやっています。😊

 

木こりの作業も父が教えてくれるので、覚えたい方がいらっしゃいましたら、父の携帯に電話をお気軽にどうぞ。✨

(私はチェーンソーは使えません。ただのお手伝い程度しか出来ません。)

父は今年で73歳になりますが、現在も現役です。中学生の頃からチェーンソーが無い時代から祖父に鍛えられて木を切る技術を身につけて来た人なので、なかなかの腕だと思います♪

f:id:kikori-farm:20190608211947j:image

 

奇跡のリンゴ木村秋則さんの会に在籍して13年は過ぎましたが、木村さんにも【木こりの菊池さん】で覚えて頂いてます⭐️

秋には遠野市で木村さんの会の忘年会があるので、いつしか自然栽培の仲間にも「木こりさん」と呼ばれるようになりました。笑笑

 

それで、農園名が【木こりの菊池農園】になりました。

ちなみにまだ農園名を付けて3年過ぎたばかりです。

 

昨年は、お味噌作りと梅干し作り、真菰茶作りをはじめてやってみたのですが、どれも大変なご好評を頂き、お米と一緒にとうとう品薄になってしまいました。

ご愛顧いただき誠に有難うございました!!🙏💖

 

お米のネット販売も、現在は在庫不足になったので停止させていただいております。

ですので、お米は今年の11月上旬の予定とさせていただきますので、現在予約販売の準備中です。

なかなか私がパソコンに不慣れな為、ホームページも稼働してないので、今から少しずつ手を入れ始めました。

PayPayも取り入れたので、是非活用していきたいと思います!

 

私が手掛けた米袋のデザインもまた変える予定で、色々やる事が前倒し状態です汗

 

これからも、いろんなカラダに良いモノを生み出していく木こりの菊池農園で在りたいので、頑張ります。

 

今後もどうぞよろしくお願いいたします😊🤲✨

 

 

6月イベント

田植えが終わり、早朝から夕暮れまで除草作業&畑仕事に追われている毎日です。(正直、手が回らないです。)

 

さて、そんな日々が続いてますがイベント出店させていただきます!

 

詳しくは下記の内容のとおりです。

どうぞよろしくお願いいたします🤲

 

 

 

 

北上市 美味しい まち育て イベント

(第2回 オーガニック・エコ推進研修会)

とき 6月15日(土)13:00〜16:30

(受付12:30〜 講演開始13:00〜)

入場無料!!(当日参加できます。)

場所:さくらホール  小ホールにて。

f:id:kikori-farm:20190606193923j:image

お申込みは、下記の用紙をコピーしてお使いください。

f:id:kikori-farm:20190606194146j:image

 


f:id:kikori-farm:20190606193936j:image

6月29日(土)同日開催

 

自然派ワインと料理の店BonBar(ボンバル)

午前10:30〜12:30(受付10:30)

参加費:お一人1,000円

定員30名

住所:北上市諏訪町二丁目1-27アンプロビル2F

駐車場:隣の青柳パーキング(駐車券提示で3時間無料)

 

○CAFE WILLOWS(カフェ・ウィローズ)

午後14:30〜16:00(受付14:30〜)

参加費:お一人800円(デザート&1ドリンク)

定員:20名

住所:北上市大通り三丁目1-17

駐車場:店舗駐車場は10台まで。交通機関をご利用ください。

 

※お申し込みは、農業振興課までによろしくお願いいたします🤲

申し込み締め切りは、6月27日まで。

営業時間の変更のお知らせ

今年の1月より再開致しました、

北上駅前オーガニックマーケット】は、2019年6月11日より午前中のみの営業とさせていただきます。

 

つまり来週からになります。

気温も高くなり、お野菜などが崩れてしまわない様にという配慮からの変更になります。

ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

2019年6月11日〜

午前10:00〜12:00まで。

毎週火曜日のみの開催です!

 

 

どうぞよろしくお願いいたします🤲

 

 

援農を募集してます!

今年もやっと田植えが無事に終わりまして、いよいよもって一刻も早く除草機を押さないと!!!

…と、心中穏やかでない焦る日々がやって来ました。汗

 

自然栽培では、除草剤や農薬は一切散布しません。

農薬で「草を絶やす」のではなく、除草機で「草を抑える」んです。

 

我が家では、大体5月26日頃までに田植え機で植え、手で補植し終えた頃に、除草機を7月はじめまでひたすら田んぼの中を押して歩いて回ります。

 

1町2田歩を最低5回、【田車押し】という古くからある手押し除草機を使って歩きます。

f:id:kikori-farm:20190530192024j:image

↑【田車押し】を押して歩く父。

 

3年前までは、ミニエースという自走式除草機を使っていましたが、この機械の方が大変な労力で、男性のチカラでも大変なもので、私は少し使って見たことがありますが、とても長続きしないものでした。

f:id:kikori-farm:20190530191534j:image

↑エンジンで動く【ミニエース】

 

一見すると動力の方がいい様に見えるかもしれませんが、手押しの方は昔は鉄製だったものが今ではアルミ製で農機具屋さんで売ってるので、決して安くはありませんが、その軽さと除草の正確さが気に入り、ここ最近はこの田車押しで歩いて居ます。

 

この田車押し除草機を3機揃えています。

そこで、もしよろしければ援農のお手伝いをお願いしたいのです!

田んぼ用の長靴は4.0、4.5、5.5サイズまであります!

お手伝い頂いた方には、我が家の残り少なくなったお米をお土産に差し上げます!✨🤲

 

父の携帯電話へ直接お問い合わせをして頂くか、私のメールまでご連絡をくださいますと助かります!

TEL 09048873862 菊池 儀博

MAIL  sakikomail.2010@gmail.com 菊池紗規子まで。

 

田んぼの場所は、

岩手県北上市立花のFamily Mart近く。

岩手県奥州市江刺広瀬字中島61
菊池 儀博宅    →付近の田んぼ。

 

〜の、2箇所でやって居ます!

 

早速明日から除草機を使って歩く予定です。

援農をどうぞよろしくお願いいたします!🙏✨✨

2019年立花での手植え体験終わりました!

2019年5月11日(土) 9:00集合 13:00解散

北上市地域おこし協力隊の深津さんの企画で始まった当イベントは、下は5歳?〜上は72歳までの総勢13名で、超快晴の田植え日和りの中で無事に執り行われました!

f:id:kikori-farm:20190526141345j:plain

開始前の農場長(父)から、おはなしの様子。 ☆超・快晴の田植え日和り☆

 

 

・・遡ると、当初はこの企画を頂いた4月前から、親子ふたりで苦悩していました。

それは、当農園初の苗作りである事と、平成最後の4月中まで続いた長い冬の寒波で、苗の生育が間に合うかでずっとハラハラしてたので、遂には無理かもしれない事を深津さんにお伝えしていました。

 

~そのはずが!!?

奇跡的に苗が順調に育ち、無事にこのイベントの日を迎えることができました!!→(*^▽^*)歓喜

f:id:kikori-farm:20190526142016j:plain

無事にこの日のために一生懸命成長してくれた苗。

これは、「幻の米」「米の貴婦人」と称される【ササシグレ】の苗です。 

やがて、秋にはこのお米が北上市ふるさと納税返礼品に生まれ変わります。

 

f:id:kikori-farm:20190526150202j:plain
1田3畝の田んぼを13人で手植えスタート!「思ったより結構ひろい・・終わるのかな?」そんな声がもれる広さでした。

 

当日は、小さなお子さん連れで若いお母さんたちも参加してくださって、はじめはこんなに小さな子どもさんでも手植えをちゃんとやれるのか心配でしたが、流石といえるのみ込みの良さで途中で投げ出すこともなく、大人顔負けの集中力を発揮して手伝ってくれて、また、協力隊の深津さんからも遠方から体育会系の女の子たちも招集してくださって全体的に女性が多かったのですが、みんなの手で予想よりも早く、そして植え残しゼロ!?で、全員の手で1田3畝の田んぼの手植えが完了できました!!

f:id:kikori-farm:20190526150720j:plain

こつこつ丁寧にやってくださいました✨ みなさんとても一生懸命でした。

f:id:kikori-farm:20190526144107j:plain

早朝からはるばる東京からお越しくださった深津さんのおともだち。どうもありがとうございましたー! 

f:id:kikori-farm:20190526142542j:plain

8歳、7歳のお子さん連れのお母さん初の手植え体験!最後まで一生懸命がんばって下さいました☆彡

f:id:kikori-farm:20190526144950j:plain

後半戦にお手伝いに来てくださった5歳の女の子のお母さん。とても心強かった~!

f:id:kikori-farm:20190526153302j:plain

ひと時の休憩。父のお話に耳を傾けてくださり、みなさん聞いて納得*

 

f:id:kikori-farm:20190526143128j:plain

完成した田んぼ。ちゃんと出来てました!! どうもありがとうございました~(#^^#)

 

じつは、父とふたりで植え残しが出ることを覚悟してたので、まさかの時間通りにきっちり完成した時は、本当に心の底からものすごく驚き、とても喜びました!!(〃▽〃;)汗

 

なによりも、参加者のみなさん全員がとっても晴れやかで、無事によろこびの中で終えれたので、父とふたりだけでなく、みんなでしあわせな気持ちになり、みんなで最高のイベントとなりました!!

これも深津さんがムードメーカーになって、みなさんをまとめて楽しく盛り上げて良くしてくださったお陰だと思います♡

 

 

お昼ご飯は、近くの公民館へ移動。

ご飯は、我が家の4年前のお米をふるまわせていただきました。

余談ですが、普通栽培のお米は、秋に収穫してから半年も過ぎた6月頃には、お米の味が古く風化してしまって美味しくないのですが、自然栽培のお米では、逆に古くなればなるほどに「お米自体が熟成される」のが特徴で、お米の水分量は減りますが、甘さは新米とは比較にならないほどに甘い甘いお米に生長するのが優れたところだと思います*

そういうこともあり、実は自然栽培の古米は、古いほどに”プレミア”がついて高級なお米になるんです。笑

しかし、今回は中米にさせていただきました^^;

それでも味は損なわれないので、みなさんはじめての味に驚きながら美味しく召し上がっていただきました☆彡

なかでも、小学2年生の小さな子どもさんがこんな素朴な食事でも「お米がおいしい!!」と、素材の味を良く分かるお子さんで、とてもおいしく食べてくれたことも、喜びもひとしおでした!

f:id:kikori-farm:20190526151829j:plain

みなさんと無心にごはんを食べてたらもう食べ終わってました。(〃´∪`〃)ゞ

 

おかずは、深津さんが立花のとなり黒岩地区の産直で仕出しを頼んでくださったので、季節の山菜のお惣菜をみなさんとご馳走になりました。^^ 

f:id:kikori-farm:20190526140618j:plain

食べるのに夢中で、食事中の写真は既に無く、食べ終わってからの写メ(笑)

 

 

そして私からは手作りのお茶を3品。

自然栽培マコモから作った【真菰茶】、実家に生えてる笹で作った【笹の葉茶】、同じく時期物の【よもぎ茶】を、土鍋で煮出してご用意しました。

全て我が家の自家製のお茶で、[浄血・造血・ソマチッド豊富]な、カラダがほっと安らぐおいしいお茶です♪

特に笹茶が気に入って頂けたみたいでした☆

  

今回は、普段田んぼに足を直接入れる機会がないみなさんにとっては絶好のイベントだったようでした^^

農薬を使わない自然栽培の田んぼは、周りが普通栽培の為に、たったのほんの一区画しかないのですが、手が荒れないと喜びの声が♡

 

 

f:id:kikori-farm:20190526152327j:plain
沢ザリガニ。こいつが田んぼの畔に穴を開けて悪さをするんですよ~。(父)

立花の田んぼは、ザリガニがいるので畔に穴を開けて田んぼの水が外に流れ出てしまうデメリットがありますが、ザリガニがめずらしい皆さんには珍しく、他にもタニシにおどろいたり、田んぼの中の生き物に歓声が上がったりと、終始和気あいあいで楽しんででいただけました。^^

 

f:id:kikori-farm:20190526152835j:plain
終わりに記念写真パチリ☆彡

参加してくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました!!

2019年 手植え体験❗️参加者募集中❗️

 

今年は北上市地域おこし協力隊の方が手植え体験を企画してくださいました❣️😊✨感謝✨

 

実は、苗を昨年まで阿部自然農園さんから買っていましたが、今年から自家製で取り組みましたので、最初は父と二人で超ハラハラ💦してましたが、先日見に行ったらちゃーんと仕上がってくれていました❣️(ホッ)

f:id:kikori-farm:20190504212916j:image

 

以下【イベント概要】です。

よろしくお願いします🤲✨

北上市の自然栽培農家、菊池さん家の田んぼにて手植え体験会を行います!
植える所にあらかじめ印をつけておくので、難しいことはなく、どなたでも簡単に出来ます(恐らく)←大丈夫です👌

 

普段何気なく食しているお米がどのように作られているのか興味がある方や、久しぶりに泥に触れて癒されたいなんて方もお気軽にご参加下さい(^^)

Facebookページの参加ボタンを押しただけでは申込みになりませんのでご注意下さい。申込み先まで電話もしくはメールにてご連絡下さい。

 

【日時】5月11日(土)8:30〜13:00
【場所】ファミリーマート北上立花店の向かいの田んぼ(岩手県北上市立花9-74-1)
【内容】農薬不使用の自然栽培農家、菊池さん家での手植え体験会です!田植えをした後はお昼ご飯に、菊池さん家のお米で作ったおにぎりと山菜を頂きます。
【費用】500円(食事代)
※今回はプレ体験会の為、次回開催の際は値段変動の可能性あり。
【持ち物】着替え上下、タオル、飲み物、帽子
【服装】動きやすく汚れても良い服装、膝下丈の長靴(素足での作業も可能)
【特典】
①菊池さん家が自然栽培にこだわる理由や米の品種についても知れちゃいます!
②嬉しいお土産付き☆(菊池さん家で作った亀の尾1kg。白米か玄米か選択)

【申込み先】
深津咲奈(北上市地域おこし協力隊)
Tel:070-1262-4446
Mail:fukatsu.s.0328@gmail.com

f:id:kikori-farm:20190504212011j:image

手植え作業風景(参照)

 

 

 

父とふたり、皆さんのお越しをたのしみにしております❣️

田植えのお手伝い✨どうぞよろしくお願いいたします😊🤲✨