木こりの菊池農園BLOG

岩手県で、木こりと農業を兼業しながら木村秋則さんの自然栽培(農薬・肥料・堆肥一切不使用)で水稲面積・一町二反歩でササシグレと亀の尾を親娘で作っています!*お問い合わせは、Gmailよりお願いいたします*

無事オーガニックフェスタいわて2018が終えました!

2018年9月8日(土)八幡平焼走り国際交流村のオーガニックフェスタいわて2018は、皆様のおかげで無事に閉幕いたしました!
短い時間の中でみなさんに出会えた事に感謝感謝でした!!

今年の開催期間は1日こっきりで、丸一昼夜のイベントでした!

空模様は朝から雨が降りそうな曇りで、たまに小雨模様でしたが、本降りには至らず、なんとか20時まで保ちました。

以降ザンブリ雨でした。

 

f:id:kikori-farm:20180910210227j:image

店内ライトアップしてみました♪

泊まりなので、父も大好きなお酒を喜んで飲ん🍶でいました^ - ^

 

夜は、さすがにお店もお客さんもいない状況でしたが、最後の最後にお客さんが仕事終わりに遠い所からおひとりで来て下さり、興味深く私たち親子の話を聞いてお米を買ってくださった方がいらっしゃいました。感謝です!(๑>◡<๑)


日中は、ひとりひとりのお客さんに説明する内容が私たち親子は多い為に、取りこぼしてしまったお客さんもいたみたいでした 汗

また機会があった際はよろしくお願いします🤲✨🕊

 

今年の木こりの菊池は、今迄お米一点しかラインナップが無かったのですが、食養の若杉友子さんの書籍から多くを学び、カラダに必要な農産物として、まず先駆けとして波動の塩ピッピィの塩と紫蘇と完熟梅で作った「無添加手作り梅干し」を筆頭に、その梅酢で作ったミョウガの漬物、手作りの「笹茶」、今年はじめて栽培しているマコモから手作りで「マコモ茶」をご用意しました!

 

前回の野辺地での初の試みは「笹茶」。

今回はマコモ茶が初の先行発売で限定6個ご用意しましたが、颯爽と完売しました!感謝

次回の「マコモ茶」の販売は、葉を干している状況なので、乾き次第になります!

今少しお待ちくださいませ^ ^

 

 

 

さて、オーガニックフェスタの熱も冷めないうちに明日9/11は、北上市駅前の簡易郵便局向かいで【北上駅前オーガニックマーケット】第1回目を開催します!
お店らしいお店になって居ませんが、出店者の皆さんと手作りのマーケットをやって行きますので、これからの【北上駅前オーガニックマーケット】の成長を見守ってください^ ^

 

やがて閑散とした北上の駅前が活気づくといいなと思っています!
よろしくお願いします🤲✨

 

 

 

 

 

 

【北上駅前オーガニックマーケット】始動‼️

突然ですが、岩手県北上市駅前で〈オーガニックマーケット〉を毎週開催する運びになりました!

 

早速その第1弾が決定しました!!

 

来週9月11日(火)10:00〜15:00
北上市駅前の簡易郵便局向かいにある、元八百屋さんのガレージを、北上市諏訪町アーケード街の「フルーツきやなぎ」さんのご厚意でお借りして、北上市のオーガニック生産農家さん(自然栽培、自然農法、有機栽培)を募ってのマーケットがこれから始まります!!!(๑>◡<๑)

 

但し、ここは本来「フルーツきやなぎ」さんの秋のリンゴ集荷の為のガレージなので、11〜1月までの間はお借りする事が出来ないので、期間限定の開催となります!

 

まだ内装も看板もない所からのスタートとなりますが、これから皆んなと力を合わせて、みんなのマーケットを作り上げて行きたいと思っております!

 

急な話でしたが、お車でいらっしゃっても、目の前で路駐も出来る所ですので、どうぞお気軽にお立ち寄りください^ - ^

 

以下

画像を添付します!

f:id:kikori-farm:20180905154132j:image

↑場所は、安倍医院の看板のある建物です!

f:id:kikori-farm:20180905154230j:image

↑ココです!

f:id:kikori-farm:20180905154326j:image

↑店内はガレージのままですが、これからコツコツと生まれ変わります!

f:id:kikori-farm:20180905154632j:image

↑お隣はタコ焼き屋さんです!

f:id:kikori-farm:20180905154647j:image

↑向かいは簡易郵便局です^ ^

 

 

出店者の皆さんの共通している事は、只一つ!

〈〜食の安心安全〜にこだわった農産物が気軽に買えるマーケットを。〉

みんなでこのマーケットを作り上げて行きましょう❗️

 

これからどうぞよろしくお願いいたします🤲✨

 

※追記

毎週火曜日10:00〜15:00に決まりました。

どうぞよろしくお願いします!

 

 

無事にキャンプ&ナイトマーケット終わりました!!

青森県上北郡野辺地町でのキャンプ&ナイトマーケットが一昨日、無事に終わりました!!

なかなか、写真🤳を撮り忘れる癖が抜けなくて、残ったのは夜の我が家の店、一枚だけでした。苦笑

f:id:kikori-farm:20180903143500j:image


泊まった翌日の昨日は、父にあちこちへ父の知人宅に連れ回され、とうとう帰宅したのは深夜0時でした😱

9月1日から睡眠不足で、全速力の状態でしたが、おかげさまで最後の最後まで最高の一日を村民の皆さまと過ごすことが出来ました!

 

はじめましてのベテラン&初めてましての出店者の方々とたくさんお話しさせて頂き、同じ価値観をシェアできたり沢山教えて頂いて、また来場者の村民の方には沢山お伝えしたい事をお話しさせて頂くことが出来ました!

 

こんなに素敵なイベントに参加出来たのも、ひとえにお誘い下さいましたコトハリフアームの松本さんと主催の自遊木民族珈琲の板橋さんのおかげです!!

感謝しております!(๑>◡<๑)

 

野辺地のイベントは今年から始まりましたが、主催の板橋さんに聞いてみたら、また来年もやるそうなので!また頑張って参加させて頂きますので、来年はもっと沢山のお客さんが来てくれるマーケットになる事を祈ってます!✨

 

自作のパンフレットを渡し忘れたりしましたが、それは次のオーガニックフェスタで昇華します!

f:id:kikori-farm:20180903143516j:image

↑今回はじめて木こりのパンフレット作成しました!

 


マーケットは「売る」というより、「発信」していく場なので、基本は儲け無しですので、とにかく愉しむことが大事ですよね!


次回は今週土曜日のオーガニックフェスタinいわてです!

出店者リストが昨年よりパワーアップしてて、より健康に根差した意識の高い会場になりそうな予感がバシバシ伝わって来ます!!!!

出店者詳細が発表されましたので、サイトよりご覧下さい。

https://organicfiestaiwate.jimdo.com/2018出展者詳細/

f:id:kikori-farm:20181227081529j:image

f:id:kikori-farm:20180903144849j:image

 

 

いや〜忙しいですが、
稲刈りが始まる前だったなら!

なんとかイベントに参加出来るので、今やれる事をがんばります!

 


土曜日、八幡平でお待ちしておりまーーす!!!

どうぞよろしくお願いいたします!^ - ^

青森県野辺地町 キャンプ&ナイトマーケット!!

いよいよ明日9月1日(土)11:00〜22:00に、青森県野辺地町の柴崎地区レクリエーション施設で【キャンプ&ナイトマーケット】が開催されます!

 

住所

〒039-3177 青森県上北郡野辺地町柴崎10−5

 

この度は、青森県のコトハリファームさんからお誘い頂き、我が家も参加させていただく運びとなりました!

遠路ではありますが、精一杯まごころ込め、我が家の自然栽培米を販売させていただきます!

 

つきましては、会場詳細を主催の板橋さんの「ご案内」を以下引用してお伝えします。↓

 

詳細はfacebook自由木民族珈琲のページをどうぞ^ ^

 

9/1 (土)「キャンプ&ナイトマーケット-Make a Village-」
キャンプマーケット 11~17時
ナイトマーケット  18~22時 
野辺地町柴崎地区健康レクリエーション施設

みなさんこんにちは!
本日はイベントの概要について説明します。
今回は通常の販売イベントとは異なる点が多々あります。
ご理解して頂ければ、楽しみが倍増しますので、来場予定の方は、ご確認下さい。写真は図式にしたものです。

①キャンプマーケット(11〜17時)
・「キャンプ」を軸にしたイベントなので、なるべく『その場で楽しめるもの』を販売するマーケットです。

・自由に使えるBBQコンロを数台用意します。燃料(薪は薪割
りワークショップがあります)、野菜、パン、調味料等を会場で購入してこちらでBBQができます。購入できるものの詳細は随時このページで紹介していきます。

・炊事場には、誰でも自由に使える、食器、包丁、簡易まな板、食器洗い用の石けんとスポンジがあります。使用後は次の方のためにきれいに洗って返却してください。数に限りがありますので譲り合ってご使用下さい。

・飲食物の持ち込みは自由です。また、キャンプ道具(イス、テーブル、調理器具、食器)をお持ちの方はなるべくご持参ください。
 

②ナイトマーケット(18〜22時)
・会場は拓心館(ロッジ)を中心に行います。
・食事やおつまみ、ドリンク、アルコール(ビールと日本酒)
 の販売があります。
・屋外のBBQコンロは、引き続き利用できます。
(燃料は持参、もしくは薪や炭を購入してください)
・DJとライブがあります。

③その他
・環境に配慮したイベント運営を心がけています。ゴミはご自身で管理、持ち帰りください。

・「持ち帰り用」の容器を用意するかどうかは、出店者さんにお任せしています。どうしても持ち帰りたい方は、事前にタッパ等をご持参ください。

④宿泊について
・持ち込みテントは、1張り600円でご利用いただけます。宿泊希望の方は、
「名前、人数、テント数、ご連絡先(電話番号)」
を記入の上
自遊木民族珈琲Facebookページ、instagramページ、itananami710@gmail.com(自遊木民族珈琲 板橋個人メール)まで、ご連絡ください。受付締め切りはは8/29(木)19時です。

*スペースに限りがあります、隣近所の方と仲良くご利用ください。

9/1 「キャンプ&ナイトマーケット-Make a Village-」
イベントページ  https://www.facebook.com/events/2068960533143501/?active_tab=discussion

 

〜という流れのようです^_^

 

以下、会場図面も載せておきます。

f:id:kikori-farm:20180831112605j:imagef:id:kikori-farm:20180831112619j:image

 

f:id:kikori-farm:20180831112611j:imagef:id:kikori-farm:20180831112625j:image

 

直前のお知らせになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします!^ ^

 

 

 

 

オーガニックフェスタきたかみ8/25

あと数日で北上市江釣子パル駐車場で開催される「オーガニックフェスタきたかみ」がやって来ます。

 

木こりの菊池親子は、張り切って当日に向けて準備に勤しんで居ます!

f:id:kikori-farm:20180821133240j:image

↑当日の配置図

 

当日のお品書き

・自然栽培米【亀の尾】玄米白米

・自然栽培米【ササシグレ】玄米白米

・自然栽培米粉(亀の尾・ササシグレのmix)

・自然栽培のジャガイモ4品種(量り売り)

🥔メイクイーン

🥔シャドークイーン

🥔デストロイヤー 

🥔レッドアンデス

・自然栽培ミョウガ

・木こりの菊池謹製手づくり梅干し

・波動のお塩「ピッピィの塩」

・山椒の粉

以上のラインナップとなっています!

 

今回の目玉は、肥料も農薬も与えていない天然の梅と、波動のお塩「ピッピィの塩」で作り上げた、木こりの菊池謹製手づくり梅干しを限定10個先行発売させていただく事です!!^ ^

 

最近、米粉もジワジワと人気が出て…来ている??様子です。

 

山椒は、我が家の山に自生している天然山椒なので、一般の品種改良されたものと風味が異なって面白いですよ!

 

ジャガイモは、デストロイヤー とアンデスレッド、メイクイーンがどれも気に入っている品種なのでおススメです!

 

実は今回、梅干しは初めて父が本腰入れて作りました!

その出来栄えは、私的に200点です!!

是非、味見されてみてください^ ^

我が家のお米と食べると最高の贅沢が堪能出来るので超おススメですよ!

 

当日、お待ちしております!✨

 

2018年イベント参加の告知!!

先日の台風による大雨の影響か、空は既に秋めいて来て、透き通るような青空を見せるようになって来ましたね。^ ^

岩手県は夏でも雨が降ると、一気に気温が下がるので、夜になると寒くて毛布一枚取り出すくらい冷えて来ます。

曇りになると、大抵とっても涼しいです。

もう秋なんですね〜〜。

 

さて。気を取り直しまして!!

今年もオーガニックフェスタの時期がやって来ましたーー!!

早速イベント告知になります。(。+・`ω・´)キリッ

 

まず第一弾は、8月25日(土)に開催される、パル・オーガニックフェスタです!

さあ〜今年はどんな風になるのでしょうか??

楽しみですね^ ^

f:id:kikori-farm:20180818183525j:image

 

第二弾は、遠征してお隣の青森県へ!

昨年のオーガニックフェスタ八幡平でご縁があった自然栽培の【コトハリファーム】様から、急遽イベントのお誘いを頂きまして、勿体無く有り難くも、参加させて頂く運びとなりました!!!

9月1日(土)11:00〜22:00

【柴崎地区レクリエーション施設】

〒039-3177  青森県上北郡野辺地町字柴崎10-5 

0175-64-7952

URL   town.noheji.aomori.jp

f:id:kikori-farm:20180818183934j:image

f:id:kikori-farm:20180818183943j:image

 こちらは青森県上北郡野辺町の、【柴崎地区レクリエーション施設】という場所で昼と夜に分けて、丸一日がかりのイベントとなります。 

そして、昨年時を同じくしてオーガニックフェスタ八幡平でお知り合いになった自然栽培の仲間である【アーユル農園】さんとブースを一緒にして参加します!

アーユル農園さんは、木村秋則さんのお弟子さんの元でリンゴやお野菜などを自然栽培で作られている方で、当日は洋ナシ、カボチャ、ジャガイモ、人参などを販売されるみたいです。

我が家はクルマが小さいので、自然栽培のお米2品種をいつも通り販売させて頂きます^ ^

一昼夜のイベント遠征は超キツそうですが、張り切って臨ませて頂きたいと思います!

 

第三弾は、再びオーガニックフェスタ八幡平に戻ります。

f:id:kikori-farm:20180818185227j:image

f:id:kikori-farm:20180818185248j:image

今年の八幡平オーガニックフェスタは、一日コッキリの様です。 

その代わりに、こちらも一昼夜で、丸一日のイベントになる様です。

9月1日と8日どちらも、昼と夜まで我が家は参加させて頂きます!

 

はやく皆さんにお会いしたいです!

 

木こりの親娘が丹精込め、愛情を込めた自然栽培米をご用意して、皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます♪

 

補足説明すると、実は…!

自然栽培米は、時間が経つほど熟成されるのが特徴で、今こそが旬です⭐️✨

お楽しみに!✨✨

 

 

 

 

 

 

 

きゅうり栽培

はじめに。きゅうりの栽培場所は、借り地なので、これまでと趣がかわってきます。

 

そこは以前、持ち主がむかし良く知らずにとてもいいと聞いた農薬を使った様なのですが、

それからずっと作物が育っても、結局途中までは勢いがいいのに途中から枯れてしまう土になってしまった場所なのだそうです。

(確かにまるでコンクリートのような土でした。肥毒層もあると思われますが、表土にショベルを突き刺すのに苦労するような土です^^;)

我が家が借りて5年は経過しているのですが、本当に何も作れた試しがなく、ずっと草が生え放題でしばらく荒らしていました。

 

しばらく悩んでいた一昨年の秋、土壌改良のために毎年「大麦」を自家採取しながら撒き続けてトマトを輪作しているという自然栽培の仲間を紹介していただきました。

早速その方の大切にしている「大麦」の種を譲って頂き、昨年の春に収穫し、今年も収穫しました!

やはり、土の状態が変わり1年目の大麦の成果が感じられたのですが、昨年は長雨と寒気のため、きゅうりは失敗に終わってしまいました。

しかし、原因はそれだけではないと思い、念のため昨年の秋に大麦を撒く際、なるべく深めに父にトラクターで掘って貰ってから撒いてもらいました。

すると、1年目の大麦より立派な大麦を沢山収穫することができました。

(1年目は播種機で条撒き。2年目は手で直接ばら撒きにしました。)

f:id:kikori-farm:20180807143844j:plain

密植の為なのか倒伏もなく、大麦がまるで金色の絨毯のようでした!

f:id:kikori-farm:20180807144733j:plain

我が家の土地に移動し、はせ掛けにして干しました!

 

早速、大麦を借る前に事前に私がきゅうりのポット苗を作って置きましたので、定植する前に先に支柱を父に立ててもらい、植える場所にだけミニ耕運機で表面だけを掘ってから、私が123株を定植しました。

こうすることで、低コストと低労働力でできるだけでなく、不耕起栽培に近いことが実践できたのではないかと考えています。

f:id:kikori-farm:20180807150433j:plain

きゅうりも「道法式垂直仕立て」にするため、支柱は縦に垂直で等間隔に。

f:id:kikori-farm:20180807150804j:plain

植え方は「木村式」でぽっこり土を盛り立てて、周りに溝をつけてあげました。

猛暑でしなびてしまうので、稲藁を被せてあげました。

f:id:kikori-farm:20180807151808j:plain

今ではこんなに大きく育ちました!!(向かいの畑は他の方が管理しています。)

黄緑色の葉っぱが、肥料っ気が全くない自然栽培の葉だと証明しています^^

 

こんなにすくすくと病気もせずに育ったのは初めてです。

いつもなら、半分の高さで終わってしまいます。

これも、大麦のお陰だと思います。

f:id:kikori-farm:20180807152608j:plain

肥料を与えない代わりに、きゅうりの間に豆を蒔いておきました。

(在来種のにおい豆です^^)

f:id:kikori-farm:20180807153005j:plain

畝間に雑草が生えてきたので、麦わらを敷いてます。

2か月間まとまった雨が降らなかったので、潅水もしてなくても枯れなかったのは、雑草のお陰だと思います。

ただ、これ以上伸びてしまうと風の流れが滞ってきゅうりがうどんこ病にならないとも限らないので、”戴いたものを返す”意味も含めて大麦を敷きました。

 

ココでもマルチシートを使わなかったのは、地力を養うためです。

あまり、マルチを使ってしまうと土が酸欠を起こしますし、地力も下がっていく可能性があるためです。

(単に、労働力と資金面のために敢えて使っていないとも捉えられそう^^;)

 

ここまですくすくと育っているのも、病気さえも未然に防いでいるのも、きゅうり自身が行ってくれているものと思います。

ただ、いつもなら蜂が受粉に来てくれるのにその数が殆ど少なく、なかなか花から実ってくれませんでした。

なぜかな~と思ったら、長いこと雨がなかったので、水不足のために蜂もきゅうりも活躍できなかった事が分かりました。

「きゅうりは水で育つ」

基本的なことが抜けていました^^;

一昨日からやっと2か月ぶりに雨が降ってくれたので、作物もみんなよろこんでくれてると思います。

今朝も四葉(スーヨー)きゅうりが実っていました。

ちなみに今年作付けしたきゅうりの品種は「尾張青大」「四葉きゅうり」「霜知らず秋きゅうり」です!

 

これから秋にかけて収穫の予定です!

味も、雑味が無く、滋味深く透き通った旨味と甘みがお口の中に広がってきます。

文句なしの”自然栽培のきゅうり”でした!!^^

 

8月25日(土)の北上市江釣子パルでオーガニックフェスタが開催されますので、お米と一緒に販売したいと思っています。^^

乞うご期待です!よろしくお願いします!!